9.信用取引に係る諸経費について
イ)
信用取引の金利は、当社所定の金利を適用するものとします。
買建玉の場合はお客様が買方金利を当社に支払っていただき、売建玉の場合は当社が売方金利をお客様に支払います。信用取引金利については以下の通りです。

買方金利2.50%
売方金利 0% 
貸 株 料 1.15% 
(平成19年4月5日受渡分より適用)

これらの金利が建玉の約定金額に対して発生いたします。また、信用取引金利は、直近の金利情勢や証券金融会社と金融商品取引業者との貸借金利の動向によって決定されます。

(逆日歩について)
ある銘柄における金融商品取引業者と証券金融会社との取引で、信用取引の結果金融商品取引業者が証券金融会社に対して申し込む融資 (買方)と貸株(売方)のそれぞれの株数において、 貸株の数量が融資の数量を上回っているような場合(つまり証券金融会社内において貸株超過になっている場合 )に、証券金融会社は品貸料を支払うことによって株券を調達して需給バランスを均衡させようとします。 この品貸料のことを一般的に逆日歩といいます。逆日歩が発生した銘柄については、その当日の受渡応答日において、売建玉保有の場合は逆日歩を買方に支払い、買建玉保有の場合は逆日歩を売方より受け取ります。
(実際には金融商品取引業者が間に入りますので売方も買方も金融商品取引業者と逆日歩の授受を行います。)

ロ)
信用取引の建玉に対して、当社所定の信用取引管理費を徴収いたします。
建約定日から1ヶ月経過するごとに発生いたします。1ヶ月経過するごとに1株あたり10銭 (単位株制度の適用を受けない銘柄については1株あたり100円)が費用として加算されます。100円に満たない場合は100円、上限は1,000円です。

ハ)
信用取引の建玉に対して、当社所定の信用取引名義書換料を徴収いたします。
お客様が信用建玉について権利確定日をまたいで建てている場合、名義書換料として1単位あたり50円かかります。

(配当金について)
信用建玉が配当金の権利確定日をまたいだ場合、当該発行会社の配当金支払い時期に配当金の授受を現金で行っていただきます。配当金の授受はお客様の取引口座において行われます。配当金の支払い時期については発行会社によって異なります。
買建であれば配当金を受け取り、売建であれば支払います。また、配当金時期に建玉があるかどうかではなく、あくまで配当金の権利確定日をまたいだかどうかがポイントとなります。そのため、すでに返済が終了した建玉に対しても配当金の授受が発生するためご注意ください。 特に売建の場合は配当金支払い義務が発生いたしますので合わせてご注意ください。

=TOP=

=HOME=